気持ちのいい落葉樹の中を歩ける、雪入山/茨城県(19年4月)

登山レポート
PR

山の状況は常に変化します。くわしくはこのウェブサイトについて

雪入山(ゆきいりやま)との出会いは、とあるお友達に教えてもらったこと。
話によると、ボランティア団体が活動している山らしい。
余談ですが、自主的なボランティア団体が活動している山には、いい山が多い。
これは茨城や栃木の多くの里山に登って気づいたこと。
期待大。
さっそく調べて登ってきました。

ふじはらレート
好き度      ★★★★☆・・・風の通る尾根歩きが気持ちよく、駐車場も停めやすいので。
案内板の有無   ★★★★☆・・・ボランティア団体「雪入探検隊」さんが設置した看板が整備されている
静かさ      ★★★★☆・・・まだあまり知られていないのか、訪問者は比較的少ない
眺望       ★★★☆☆・・・ところどころで眺望が望める
駐車場      ★★★★★・・・無料駐車可能台数が多い、トイレがある
PR

今回歩いたルートはこちら

(右下の「山行記録のページへ」のページに飛ぶとヤマレコのページに飛びます)

当日のコースタイム】(寄り道したりすることもあるので参考程度に。)
雪入ふれあいの里公園09:43-10:28剣ヶ峰10:36-10:41雪入山10:42-10:54あきば峠10:58-青木葉山-11:15浅間山11:17-11:44三ツ石森林公園13:53-14:30雪入ふれあいの里公園

山のレポート

雪入山の今回紹介するコースは、登り口が茨城県かすみがうら市にあり、常磐自動車道 千代田石岡ICから約7キロの場所に駐車場があります。

本日これから行く雪入山を道すがら撮影。美しい山容です。

ここからスタート!雪入ふれあいの里公園。ネイチャーセンターが併設されており、トイレ、駐車場が完備。

ただし、休館日があるのと、夜間は閉鎖するので注意が必要ですよ。詳しくは公式HP参照

お天気がいいので、車がたくさんです。(この日は土曜日でした)

土日には、イベントも催してるようです。これは雪入ふれあいの里公園HPにて告知されていたようです。

今回のルート、はじめはつづら折りの林道を進みます。日当たりがよくてテンションが上がります。

歩き始めて5分足らずでこの景色!テンションがまた上がります。

20分くらい歩くと、急登になります。かなり急坂だけど、短い(30分くらい)なので、ゆっくり登れば問題なし!

途中で、これから行く「浅間山」が見えるスポットがあります。たぶん浅間山。

急登終了~。

ボランティア団体の「雪入探検隊」さんが整備している看板がいたるところにあります。ちなみに今登ってきた道は、「翁桜コース」というようです。たくさんルートはあります。

「剣ヶ峰広場」に到着!

急登が始まってから30分程度で剣ヶ峰広場に到着~。

ここはベンチやテーブルが設置されていて、眺望もよく、絶対休憩してほしいポイントです(^o^)ゆるやかな山は、せかせかしないので、たっぷり休憩できるところが好きです(笑)

剣ヶ峰広場から10分弱で雪入山を通過。345m。

雪入山山頂付近はあまり眺望がありませんが、落葉樹が多く、気持ちのいい場所です。

雪入山山頂からこれまた10分弱で、「パラグライダー場跡」に到着。こちらは以前、パラグライダーのポイントだったそうで、現在も眺望がよくなっています。風が強いので、パラ場はよそへ移動したらしいです。笑

ここも、ベンチが設置してあるので休憩にはおすすめです(^^)

パラ場跡から10分程度歩くと、いったん車道を横断します。ここまで車で来れるのね。来ないけど

この山はクロモジの木が多いからか、「黒文字平」というポイントがあります。

ここは、筑波山がよく見えるポイント。とにかく、気持ちのいい山です。

しばらく進むと、両側に檜が。これはきっと、「浅間山」の参道ですね。

浅間山の山頂に到着!黒文字平からこちらも10分弱!

こちらにも山名板が立てられています。浅間は富士山に対する信仰によく用いられる言葉ですが、ここからは富士山は見えません。代わりにすぐそばに双耳峰(峰が二つあること)の筑波山があります。筑波山信仰の意味なんですかね?

浅間山を過ぎたら「三ツ石森の小屋」の方面へ進んでいきます。こちらも下草がきちんと刈られ、明るくて歩きやすい道です。

雪入山では山野草を保護しています。そのおかげで、「キンラン」などは4月中旬~5月上旬ころにたくさん見ることができます(^^)

浅間山から25分ほどで「三ツ石森林公園」内にある「森の小屋」に到着!

小屋のとなりにはベンチなど休憩スペースができています。わーうれしい。

森の小屋にはトイレがあります。日にち、曜日にかかわらず使用できるようです。大変ありがたい

こちらの「三ツ石森林公園」にも駐車できます。こちらを発着点にするのもアリです。

さて、ここからは車道歩きです。車道は約2.6キロ。足が重いと気も重いですが、途中にも大木の桜があったり、眺望が開けていたり、野草が見れたりと飽きないので、意外とすぐ着きました。

雪入ふれあいの里公園に到着。とてもゆるやかで気持ちのいい山歩きでした。

山の近くの立ち寄りスポット

雪入山に行くのは春が多く、行くたびに「沼田農園直売所」さんでいちごを買います。とっても美味しいです。

雪入山のすぐ近くなのでおすすめ~。

また、雪入山の付近には「フルーツライン」という名前の道路があり、時期になるとぶどうや柿なども採れるもよう。ぜひお試しください(^^)

関連リンク

numata-nouenさんのブログです。最近の記事は「沼田農園(茨城)の最新情報について(画像あり)」です。
ameblo.jp
ふじはらレートについて
このレートはふじはらが登った際の条件下(年、時期、天気、服装、アクセス方法等)に主観的に下した評価となります。たとえば、記事作成後に公営駐車場が整備されたとしても、記載がなければレートには反映されておりません。
あくまでも個人の感想とし、参考適度にお考えください。ちなみに、ふじはらが山行に行くのは自家用車が多めです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました