使ってるギアをゆる~く紹介

ふじはらおすすめ
PR

ここでは、ふじはらの使っている登山道具/ギアを紹介します。買い換えた場合は随時更新します。写真クリックでコメントに飛びます。各アイテムに付いているコメントはふじはらが使用した感想です。かならずしも全ての人に当てはまるわけではないので、参考程度にご覧ください。

安価なスポーツ用品について

登山で使用する道具類は、多少値が張っても、インターネットやディスカウントショップなどではなく、登山用品の専門店に行き、店員さんに相談して買うことをオススメします。
なぜなら、標高の高い山や行動時間が長い山行では、登山用品は自分の命を守る大切な道具になるからです。

(安物に手を出すのは、しっかりした登山用品メーカーの製品使用時と匹敵するくらい自身の経験を積んでから、と考えています)
登山用品店では、店員さんに使用目的をしっかり伝え、試着等を行い、様々な選択肢を理解した上で買うことで、長く付き合っていける登山のパートナーとなる道具と出会うことができます(^^)

PR

メインの登山道具

サブの登山道具

ウェア

テント泊用品 準備中

安全管理 準備中

ザック>グレゴリー(GREGORY) ジェイド28

日帰りハイキング~山小屋泊に使用。雨蓋が付いていないので、かさばらず、見た目のわりに容量が多いです。 レインカバー内蔵、腰のベルトのポケットにスマホ(iphone SE)がそのまま入るので重宝します。
ウィメンズだけでも、SとMサイズがあり、より体に合ったものを選択できます。

されます。グレゴリーは若干ほかのメーカーよりも値が張りますが、それが機能に表れている気がするので、好きです。特に、ショルダーベルトや腰ベルトのクッションが他のメーカーより厚く、小柄で体があまり強くない人(わたし)が使うと、荷物の重さが体感として、軽減されます。


シューズ

シューARC’TERYX(アークテリクス) ノーバン LD 3
Gtx Arc’teryx Arc’teryx Norvan LD 3

少しお高めの憧れ(?)のクライマー御用達ブランド「アークリテクス」。

実はカナダのバンクーバー発祥なのです。

そしてこの「ノーバン」は、カナダ人の友達に、「アークリテクスの靴は、幅広の足に合う靴があるよ~」とおすすめされて、お店で試して買ったもの。

最初は、他の登山靴に比べて、靴底のクッションが薄いかな?と思ったけど、それにはすぐ慣れて、

逆にトレランシューズとハイキングシューズのあいの子のような軽さがクセになりました。

もうこれでテント泊も、富士登山も1合目から行き、問題なし。

ただ、ろーかっとシューズで足首回りのホールドがないので、初心者向きではありません。(里山登山ならOK!)

アークリテクスはあまり店に置いていないので、試すのがむずかしいかもしれませんが、幅広さんは

機会があればお試しください。

インソール>シダス(SIDASOUTDOOR 3D

sidas インソール

このインソールは使用することで、靴の中で足が滑らないので、足の裏に余計な力がかからず、靴擦れを防いだりもします。土踏まずやかかとなどをサポートして歩行を安定させてくれます。

前のモデルを9年ほど使用し、モデルチェンジ後の現行品を使い始めました。

少し厚みがあるため、お近くに登山用品店のある方は、愛用の靴と靴下を持参して試着することをオススメします。※細かいサイズは購入後にご自身の靴のソールに合わせてハサミでカットします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シダス(sidas) アウトドア3D V2 3153781 (メンズ、レディース)
価格:3298円(税込、送料別) (2021/9/12時点)


メーカーHP: https://sidas.co.jp/sports/outdoor.html

サポートタイツ>CW-X(シーダブリューエックス) レディススポーツタイツ ジェネレーターモデル ロング

cx-w

10年以上使い続けている、CW-Xのサポートタイツ。これを履くだけで、足のガクガク軽減、筋肉痛の軽減などなど、いいことがたくさんあります。

足腰が弱い女性の方や、体力・筋力に不安のある方は、こういったサポートタイツの利用を強くおすすめします。

お値段が張りますが、前のタイツは11年間使ったので、まさにお値段以上かと。(使用頻度などによります)

これなしでは生きてゆけません。。

メーカーHP: https://www.cw-x.jp/ / 「歩きが変えるみんなの登山/CW-X × YAMAP」(選び方の参考にどうぞ):https://sp.yamap.com/cw-x/cross-talk.html

靴下>エルブレス(L-Breath)ドラロンW マルチパイルソックス

l-breath

足首の部分が分厚くなっている、アウトドアショップ「L-breath」のオリジナルソックス。足首は皮膚も薄く靴擦れしやすいので、これを履くことで靴擦れを予防できてすごくいいです。店舗に行ける方は、店舗で実物を触ってみて下さい。

エルブレス(L-Breath)(メンズ)ドラロンWマルチパイルソックス Z378-700-27-50
価格:1,980円(税込、送料別) (2024/8/12時点) 楽天で購入

インナー>アイスブレーカー ショーツ icebreaker

アイスブレーカーはニュージーランド生まれのブランドで、ウールで有名なニュージーランド産の高品質なメリノウールを使用したアイテムを生産しています。
下着に限らず、この製品のすごいところは、登山などで大量に汗をかいても匂わないことです・・・・・!たとえば、先日下着の替えを忘れて2泊3日の登山旅行に行った際も、3日間同じ下着で匂わないのです。これってすごくないですか?女性用ショーツについては1サイズ大き目でもいいかもしれません。(きついと登山中動きづらいので)

インナー>ミレー(MILLET) ドライナミック メッシュ タンクトップ

millet

行動中の汗をすばやく吸い取ってくれるインナー。見た目が独特なのでしばらく様子を見てましたが評判いいので着てみたらとっても快適!ブラの機能もあるので便利です。ミレーショップの店員さんいわく、なるべくシワなくピッタリのサイズを買うのがオススメとのことなので、お店に行ける方は試着をおすすめします。ミレーじたいはフランス生まれのブランドですが、こちらの商品は、高温多湿な日本の気候に合わせて作られた日本オリジナル製品だそうです。(ミレーの店員さん談。)

メーカーHP: https://www.millet.jp/drynamic/

メーカーHP: https://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1128345

パンツ> マムート(MAMMUT) トレッカーズ2.0パンツAF

登山ウェアとしては高級ライン(?)のマムートのパンツ。
こちらの製品は伸縮性があり、膝の上げ下ろしの動作の際にも不自由を感じません。

残念ながらわたしにはちょっと丈が長いのですが、
伸縮性を利用して、登山靴に少し被せて使用しているので、
砂などが入りにくくて意外と良かったり。。。笑

スタッフバック>モンベル(mont-bell)mont-bell ライトスタッフバッグ 

「全ての縫い目にシームテープ処理を施すことで高い防水性を実現したスタッフバッグです。」とのことで、これに分けて荷物を入れれば、急な雨にも心配無用な便利&カワイイスタッフバックです。

たまにビニール袋に入れている方もいますが、ビニール袋は気づかないうちに穴が開いていることもあるし、こちらは何年も使えるので高くはないのでは。あとカワイイ&道具ごとに色分けできてわかりやすいです。

小さい方がパッキングしやすいので、15リットルのは出番が少なめです。

保温ポット>モンベル(mont-bell)アルパイン サーモボトル 0.9L

mont-bell

冬山を始めるとき、「上で温かいものを食べたいけど、お湯をわかす時間が惜しい・・・そうだ、保温ポットだ!」と思って買ったもの。サーモスの製品と比較し、機能は遜色ないと判断したため、安いこちらを購入。これ1本で、カップヌードル×2個、コーヒー×2杯いけて最高!ただし、満水でないと保温性が保たれないため、1人のときは余分に入っていてちょっと重いです。笑 おひとり様にはこちらの0.5Lがおすすめです。

メーカーHP: https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124618

sponsored links

ふじはら

2012年、父に突然連れていかれた八ヶ岳(山梨県)登山で
登山に目覚めた人です。地方の里山めぐりも好きです。旅行が先か、登山が先か・・・ カナダ行ってたので英語もできます。
茨城県で「しろさと里山めぐり」イベントをしていました!森林インストラクター/登山ガイドⅠ

ふじはらをフォローする
ふじはらおすすめ
PR
ふじはらをフォローする
PR
ふじはら里山案内所
タイトルとURLをコピーしました